鮭の洋風レモン蒸しの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 452 kcal
-
・塩分 2.5 g
-
・たんぱく質 28.3 g
-
・野菜摂取量※ 197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭の洋風レモン蒸し
10分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。 -
2
ポリ袋にさけ、「コンソメ」半量を入れてもむ。(1)の玉ねぎ、残りの「コンソメ」、こしょうを加えてさらにもみ込み、「鮭と玉ねぎのコンソメ漬け」を作る。 -
3
耐熱容器に(2)の玉ねぎを敷き、(2)のさけ、レモンの順にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。 -
4
器に盛り、パセリを添える。
「鮭の洋風レモン蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質23 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アボカドはタテに1周切り込みを入れてひねって2つに分け、種を除く。果肉をスプーンですくってボウルに取り出し、アボカドの皮はとっておく。 -
2
(1)の果肉をスプーンで食べやすい大きさにし、「生オリーブオイルソース」大さじ1/2を加えてあえる。 -
3
アボカドの皮に(2)を等分に詰め、残りの「生オリーブオイルソース」をかけ、オーブントースターで少し焼き目がつくまで焼く。
「アボカドグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー168kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとトマトのカレースープ
15分
つくり方
-
1
キャベツはひと口大に切り、トマトはヨコ半分に切って、4等分に切る。ベーコンは1cm幅に切り、しめじは小房に分ける。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・しめじを入れて炒め、しんなりしたら、(1)のキャベツを加えてさらに炒める。 -
3
Aを加えて煮立ったら、(1)のトマトを加えて再び煮立たせ、火を止める。
「キャベツとトマトのカレースープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー136kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く