OPEN MENU

MENU

おにぎらず ツナ卵の献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 676 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 31.6 g
  • ・野菜摂取量※ 160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おにぎらず ツナ卵

10分

材料(2人分)

ご飯
2杯(茶碗)
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
砂糖
少々
ツナ油漬缶
1缶
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ2
かに風味かまぼこ
6本
焼きのり
2枚
グリーンリーフ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにAを入れて混ぜ、熱したフッ素樹脂加工のフライパンに流し入れて焼き、
    表面がかわいたら裏返して両面を焼いて卵焼きを作り、半分に切る。
  2. 2

    ツナは油をきり、「コクうま」を混ぜ合わせ、ツナマヨを作る。
  3. 3

    ラップを広げ、のりを1枚のせ、茶碗1/2杯分のご飯を中央にのせる。
    (1)の卵焼き1枚、(2)のツナマヨ半量、かに風味かまぼこ3本を順にのせる。
  4. 4

    茶碗1/2杯分のご飯を具を覆うように広げてのせ、のりの四隅を中央に向かって
    重なるように折りたたみ、ラップで包んで形を整える。同様にもう1つ作る。
  5. 5

    しばらくおいてのりがなじんだら、斜め半分に切って、グリーンリーフを敷いた器に盛る。
  6. *長時間の常温保存をなさらずに、早めにお召し上がりください。

「おにぎらず ツナ卵」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー452kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質21.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶとラディッシュの漬けもの

25分

材料(4人分)

かぶ
6個
ラディッシュ
1束
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1/2
3/4カップ
1/4カップ
砂糖
大さじ3
赤唐がらし・小口切り
1本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは皮をむいてまな板におき、箸で上下にはさみ、格子状に切ってタテ半分に切る。
    ラディッシュも同様に箸で上下にはさみ、格子状に切る。4%塩水に10分漬ける。
  2. 2

    小鍋に「こんぶだし」、Aを入れて混ぜて火にかけ冷まし、甘酢を作る。
  3. 3

    (1)のかぶ・ラディッシュの水気をよくしぼり、(2)の甘酢に漬ける。
  4. *冷蔵庫でひと晩漬けると味がしっかりなじむので、前日に作ってもよいでしょう。
  5. *ファスナー付き密閉ポリ袋に入れると漬け汁が少量でも全体によくなじみます。
  6. *漬け汁は一度ひと煮立ちさせると酢かどがなくなり、まろやかな味になるので、
     必ずひと煮立ちさせましょう。お子様にも食べやすい味に仕上がります。
  7. *かぶ、ラディッシュを菊花に飾り切りすると見た目にも美しく、食べやすさもアップします。

「かぶとラディッシュの漬けもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー63kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

新じゃがと豚ひき肉・アスパラのおかず椀

20分

材料(4人分)

新じゃがいも・小
18個(300g)
豚ひき肉
120g
グリーンアスパラガス
3本
玉ねぎ
1/2個
4・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ3
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い、泥をしっかり落とす。アスパラは5mm幅の斜め薄切りにし、
    玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2

    鍋に油を熱し、ひき肉、「ほんだし」の半量を入れて炒める。ひき肉がポロポロになったら
    (1)のじゃがいも・玉ねぎを加えてさらに炒め、油がまわったら、水を加える。
  3. 3

    途中でアクを取り、煮立ったら、残りの「ほんだし」を加えて10分ほど煮る。
    (1)のアスパラを加えてひと煮し、みそを溶き入れる。

「新じゃがと豚ひき肉・アスパラのおかず椀」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー161kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質9.3 g
  • ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。