イカのマヨホイル焼きの献立
献立 26分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 447 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 30.7 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
アルミホイルを広げ、(1)のいかを並べて包み、オーブントースターで
火が通るまで焼く。 -
3
アルミホイルを開け、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかけ、アルミホイルを開いたまま
オーブントースターでマヨネーズに焼き色がつくまで焼き、好みで一味唐がらしをふる。 -
*器に盛る時にアルミホイルに穴をひとつあけると水分がたまらず最後までおいしく
お召し上がりいただけます。 -
*マヨネーズの量はいかの大きさにより加減してください。
「イカのマヨホイル焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜のコンソメジュレサラダ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ゼラチンは水大さじ2でふやかす。トマトは1.5cm角に切る。オクラ、ヤングコーンはサッとゆで、1.5cm幅の輪切りにする。枝豆は流水で解凍し、さやから取り出す。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、火を止め、(1)のゼラチンを加えて溶かす。バットに移し入れて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。 -
3
ボウルに(1)のトマト・オクラ・ヤングコーン・枝豆、Bを入れてあえ、(2)のジュレをくずしてかける。
「夏野菜のコンソメジュレサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。 -
2
15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
-
*豆乳でもおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「「クノール カップスープ」牛乳でつくる えだ豆のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー132kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く