おにぎらず からあげの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 756 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 32.9 g
-
・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ラップを広げ、のりを1枚のせて茶碗1/2杯分のご飯を中央にのせる。サニーレタス1枚、から揚げ2個を順にのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口で大さじ1ほどかける。 -
2
茶碗1/2杯分のご飯を具を覆うように広げてのせ、のりの四隅を中央に向かって重なるように折りたたみ、ラップで包んで形を整える。同様にもう1個作る。 -
3
しばらくおいてのりがなじんだら、ヨコ半分に切って、器に盛る。 -
*長時間の常温保存をなさらずに、早めにお召し上がりください。
「おにぎらず からあげ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー485kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質20.4 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
人参の味噌おかかきんぴら
5分
材料(2人分)
- にんじん・正味
- 1本(120g)
- みそ
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 削り節
- 2g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんはピーラーでリボン状の薄切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん、Aを入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱し、Bを加えて混ぜる。
「人参の味噌おかかきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆乳入り芋煮
20分
つくり方
-
1
豚肉は3cm幅に切る。里いもはひと口大に切り、小松菜は3cm長さに切る。大根は5mm厚さのいちょう切りにし、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。ねぎは1cm長さのぶつ切りにする。こんにゃくは手でひと口大にちぎり、下ゆでする。 -
2
鍋に(1)の里いも・大根、分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、里いもがやわらかくなるまで煮る。 -
3
(1)の豚肉・小松菜・まいたけ・ねぎ・こんにゃく、Aを加え、沸騰させないように静かに全体に火が通るまで煮る。
「豆乳入り芋煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く