なすと豚肉の梅だし炒めの献立
                献立 21分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 724 kcal
 - 
                    ・塩分 5.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 29.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 196 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        なすと豚肉の梅だし炒め
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
なすはタテ半分に切って、1cm幅の斜め切りにする。豚肉は5cm幅に切る。パプリカは細めの乱切りにし、豆苗は根元を切り、長さを半分に切る。 - 
                                    
2
フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、いったん皿にとる。 - 
                                    
3
同じフライパンに油大さじ1を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のパプリカを加えて炒める。 - 
                                    
4
(2)のなすを戻し入れ、サッと炒め、A、(1)の豆苗を加えて炒め合わせる。 
                            「なすと豚肉の梅だし炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー436kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質11.5 g
 - ・野菜摂取量※196 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        卵とツナの雑炊
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
鍋にAを入れて煮立て、汁気をきったツナを加えてほぐす。再び煮立ったらご飯を加え、4~5分煮る。 - 
                                    
2
卵は溶きほぐし、(1)に回し入れ、フワッと火を通す。 
                            「卵とツナの雑炊」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー239kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質15 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 - 
                                    *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
 
                            「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー49kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質2.6 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く