豚バラ肉のオイマヨ炒飯の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 796 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 25.0 g
-
・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラ肉のオイマヨ炒飯
10分
材料(2人分)
- ご飯
- 400g
- 豚バラ薄切り肉
- 100g
- 長ねぎ
- 1/4本
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- こしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は1cm幅に切り、ねぎは小口切りにする。 -
2
フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、ご飯、(1)のねぎ、Aを加えてよく炒め、こしょうをふる。
「豚バラ肉のオイマヨ炒飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー630kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のレンジ蒸し
10分
材料(2人分)
- 白菜
- 2枚(100g)
- しいたけ
- 2枚
- 昆布・5cm角
- 1枚
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- しょうがのみじん切り
- 1/4かけ分
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 水
- 1/2カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「白菜のレンジ蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豆苗は根元を切り、長さを3等分に切る。ハムは半分に切ってから、短冊切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豆苗・ハムを加える。ひと煮立ちしたら、卵を割り入れて半熟状になるまで煮る。 -
*卵を4個割り入れるので、大きさにゆとりの鍋で作るのがおすすめです。
「豆苗と落とし卵のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質9.8 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く