鶏とキャベツの白湯鍋の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 640 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 324 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏とキャベツの白湯鍋
15分
つくり方
-
2
鍋に(1)の鶏肉、Aを入れて火にかけ、沸騰したら、
(1)のキャベツ・にら・にんにく、赤唐がらしを加えて中弱火で10分ほど煮る。
「鶏とキャベツの白湯鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー220kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質17.9 g
- ・野菜摂取量※137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅のねぎごま塩あえ
10分
つくり方
-
1
餅は6等分に切って水にくぐらせて耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で
40~50秒ほど、形がくずれない程度に加熱する。きゅうりは餅と同じ大きさに切る。 -
2
ボウルに「丸鶏がらスープ」、Aを入れて混ぜ、(1)の餅・きゅうりをあえる。
「餅のねぎごま塩あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー216kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
主役もやし
5分
材料(2人分)
- もやし
- 1袋
- 片栗粉
- 大さじ1
- 「Cook Do 炒ソース」オイスタ―醤油味
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- ブラックペッパー・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
もやしは洗ってザルに上げ、水気を拭き取り、ビニール袋に入れ、片栗粉を加えてふる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のもやしを入れて強火で炒め、「炒ソース」を加えてひと混ぜする。 -
3
器に盛り、好みでブラックペッパーをふる。
「主役もやし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く