OPEN MENU

MENU

揚げない鮭の南蛮漬け風の献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 434 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 31.5 g
  • ・野菜摂取量※ 294 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

揚げない鮭の南蛮漬け風

15分

材料(2人分)

さけ
2切れ(160g)
玉ねぎ
1/4個
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
ピーマン
1個
パプリカ(黄)
1/4個
150ml
しょうゆ
大さじ2
うす口しょうゆ
大さじ1/2
「パルスイート」
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1
赤唐がらしの輪切り
1/2本分
大さじ2
「AJINOMOTO 健康サララ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけは4~5等分のそぎ切りにする。玉ねぎは繊維に逆らって薄切りにし、
    塩もみして辛味を抜く。ピーマン、パプリカは5mm幅に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のピーマン・パプリカを加える。
    軽く火が通ったら、酢を加えて火を止め、ボウルに移し、(1)の玉ねぎを加える。
  3. 3

    フライパンに「健康サララ」を熱し、(1)のさけを皮目から入れて焼き、
    両面焼いて火を通す。熱いうちに(2)に漬け込み、味をなじませる。
  4. *食べるまでに時間がある場合はピーマン、パプリカは火を通した後、
     いったん取り出し、食べる10分前くらいに加えると色が鮮やかなまま仕上がります。

「揚げない鮭の南蛮漬け風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー206kcal
  • ・塩分4.4 g
  • ・たんぱく質20.5 g
  • ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

れんこんとにんじんのゆず風味

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

れんこん
60g
にんじん
60g
ゆずの皮・せん切り
5g
ゆずの果汁
小さじ2
「パルスイート」
大さじ1
「やさしお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこんは2mm幅の輪切りにし、にんじんは細切りにする。
    ゆずの皮とともに耐熱容器に入れてラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で2分10秒ほど加熱する。
  2. 2

    密閉袋に(1)のれんこん・にんじん・ゆずの皮を入れ、ゆずの果汁、
    「パルスイート」、「やさしお」を加えて混ぜ、軽くもんで冷ます(時間外)。

「れんこんとにんじんのゆず風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー34kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

香ばし長ねぎと大根みぞれスープ

20分

材料(2人分)

大根・正味
8cm(200g)
白菜・正味
120g
長ねぎ・正味
40g
鶏もも肉
100g
しょうがのみじん切り
10g
400ml
「ほんだし」
小さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根はすりおろし、ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    白菜は3cm長さに切り、ねぎは4cm長さに切る。鶏肉はひと口大に切る。
  3. 3

    鍋に油を熱し、(2)のねぎを入れて焼き目がつくまで焼き、いったん皿にとる。
  4. 4

    同じ鍋にしょうがを入れて炒め、香りが立ったら、(2)の鶏肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、(2)の白菜、(3)のねぎ、Aを加えて煮立たせ、アクを取る。
  5. 5

    肉に火が通り、野菜がやわらかくなったら、(1)の大根おろしを加えてひと煮立ちさせ、塩で味を調える。

「香ばし長ねぎと大根みぞれスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー194kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質10.2 g
  • ・野菜摂取量※185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。