OPEN MENU

MENU

なすと豚バラのとろ~り重ね蒸しの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 425 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 16.2 g
  • ・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすと豚バラのとろ~り重ね蒸し

15分

材料(2人分)

なす
2個
豚バラ薄切り肉
150g
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
こしょう
少々
大さじ2
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2
砂糖
小さじ1
削り節
適量

*耐熱容器は10cm×20cm程度のものを使用しています。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすは皮をむいてタテ7mm幅に切る。豚肉は長さを半分に切って
    塩・こしょうをふる。
  2. 2

    耐熱容器に大きめにラップを敷き、(1)のなす・豚肉を交互に重ねて詰め、
    混ぜ合わせたAをかける。容器からはみ出したラップでふんわりと覆い、
    電子レンジ(600W)で8分ほど加熱する。
  3. 3

    ラップごと持ち上げ、蒸し汁だけを耐熱容器に戻して、ラップをはずし、
    食べやすい大きさに切って、器に盛る。
  4. 4

    (3)の蒸し汁大さじ2、Bを混ぜ合わせ、(3)にかけ、削り節をのせる。
  5. *耐熱容器は10cm×20cm程度のものを使用すると形よくできます。

「なすと豚バラのとろ~り重ね蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー363kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質12.8 g
  • ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツのアーモンドあえ

5分

材料(2人分)

キャベツ
1・1/2枚(75g)
スライスアーモンド
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1/3
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは芯を取り、ラップで包み電子レンジ(600W)で約1分加熱し、
    小さめのザク切りにする。
  2. 2

    フライパンでスライスアーモンドをから煎りし、粗く刻む。
  3. 3

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のキャベツ、(2)のスライスアーモンドをあえる。

「キャベツのアーモンドあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー43kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小松菜としめじの生姜風味の味噌汁

10分

材料(2人分)

小松菜
1/6束(60g)
しめじ
1/2パック(50g)
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/3
みそ
大さじ1/2
しょうがのすりおろし
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜はザク切りにし、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋にA、(1)のしめじを入れて煮る。しめじがやわらかくなったら、(1)の小松菜を加え、ひと煮立ちさせる。
  3. 3

    火を止めてみそを溶き入れ、しょうがを加える。

「小松菜としめじの生姜風味の味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー19kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。