OPEN MENU

MENU

やわらかお肉でポークソテーの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 554 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 32.8 g
  • ・野菜摂取量※ 333 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やわらかお肉でポークソテー

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

豚ロース肉ソテー用
4枚(400g)
「お肉やわらかの素」
小さじ4(10g)
玉ねぎ
1個(200g)
ミニトマト
12個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1・1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく(時間外)。玉ねぎは5mm幅の輪切りにし、ミニトマトはヘタを取って切り込みを入れる。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の豚肉を入れ、時々動かしながら焼く。焼き色がついたら裏返して弱火にし、フタをして3~4分焼き、器に盛る。
  3. 3

    同じフライパンに(1)の玉ねぎ・ミニトマトを並べ入れて火にかけ、フタをして3~4分焼き、(2)の器に盛る

「やわらかお肉でポークソテー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー267kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質22.6 g
  • ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶの甘酢マヨとろろ

10分

材料(1人分)

かぶ
1・1/2個
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
すし酢
大さじ1
とろろ昆布
3g
赤唐がらし(乾)・小口切り
1/2本

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは皮をむいてタテに薄切りにし、塩をふって軽くもんで水で洗い、
    水気をよくきる。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のかぶを加えてあえ、
    とろろ昆布・赤唐がらしを加えて混ぜ合わせる。

「かぶの甘酢マヨとろろ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー171kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとなすの落とし卵みそ汁

15分

材料(4人分)

なす
2個(160g)
キャベツ
2枚(100g)
4個
3カップ
「ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ2
小ねぎの小口切り
4本分
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。キャベツはひと口大に切る。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)のキャベツを加えて炒め合わせる。
  3. 3

    Aを加えて煮立ったら、卵を割り入れる。フタをして弱火で5分ほど煮、みそを溶き入れ、小ねぎを加えてサッと煮る。

「キャベツとなすの落とし卵みそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー116kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質8.5 g
  • ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。