中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 419 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 19.6 g
-
・野菜摂取量※ 272 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋
25分
つくり方
-
1
白菜は1枚ずつはがし、白菜と豚肉を交互に4回重ねる。5cm幅に切り、
鍋のフチに沿って敷き詰める。これを3~4回繰り返す。 -
2
「丸鶏がらスープ」をまんべんなくふり入れ、Aを加えて火にかけ、
ひと煮立ちしたら、フタをして煮る。具材に火が通ったら、合わせたBをのせる。 -
*お好みで粗びき黒こしょう、ラー油を加えてお召し上がりください。
「中華風白菜と豚バラ肉の重ね鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー319kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質13.5 g
- ・野菜摂取量※256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゆでブロッコリーのコチュジャンマヨかけ
5分
材料(2人分)
- ブロッコリー
- 50g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1/3(1.67g)
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房を小さく切り、塩ゆでし、ザルに上げて冷ます。 -
2
器に盛り、混ぜ合わせたAをかける。
「ゆでブロッコリーのコチュジャンマヨかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げのえのきのせ
10分
つくり方
-
1
厚揚げはひと口大に切る。えのきだけは長さを半分に切ってほぐす。 -
2
フライパンに油(分量外)数滴をたらして、(1)の厚揚げを入れて焼き、
ポン酢しょうゆを加えて軽く下味をつけ、器に盛る。 -
3
フライパンに(1)のえのきだけを入れて炒め、「香味ペースト」を加えて調味し、
(2)の厚揚げの上にのせ、好みで貝割れ菜をのせる。
「厚揚げのえのきのせ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く