しっとりやわらか棒棒鶏の献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 381 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 33.1 g
-
・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しっとりやわらか棒棒鶏
25分
つくり方
-
1
鶏肉はフォークで数ヶ所穴をあける。両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。トマトは薄切りにする。きゅうりは斜め薄切りにしてから、せん切りにする。 -
2
耐熱皿に(1)の鶏肉をのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分ほど加熱し、そのまま10分ほどおいて冷まし、食べやすい大きさに切る。 -
3
器に(1)のトマト・きゅうり、(2)の鶏肉の順に盛り、「Cook Do」をよくもんでかける。
「しっとりやわらか棒棒鶏」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切干大根とにらの中華炒め
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 切り干し大根
- 20g
- にら
- 1/2束(50g)
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- いり白ごま
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
切り干し大根は水につけてもどし(時間外)、水気をしぼって3cm長さに切る。
にらは3cm長さに切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の切り干し大根・にらを入れて炒める。
全体に火が通ったら、「オイスターソース」を加えてからめる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「切干大根とにらの中華炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
黒酢入り酸辣湯
20分
つくり方
-
1
木綿豆腐、豚肉、たけのこ、もどした干ししいたけは細切りにする。
えのきだけはザク切りにする。 -
2
鍋に水カップ2を入れて煮立て、「丸鶏がらスープ」、(1)の豚肉・たけのこ・
しいたけ・えのきだけを加えてサッと煮立てる。 -
3
(1)の木綿豆腐、Aを加えて味を調え、Bを混ぜ合わせた水溶き片栗粉でとろみをつけ、
溶きほぐした卵を流し入れる。 -
4
(3)を器に盛り、多めのこしょう・好みの量のラー油、黒酢を入れ、香菜をのせる。
「黒酢入り酸辣湯」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES