ソーセージとざく切り野菜のポトフ<塩分控えめ>の献立
献立 43分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 624 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 27.1 g
-
・野菜摂取量※ 268 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ソーセージとざく切り野菜のポトフ<塩分控えめ>
35分
材料(4人分)
- ウインナーソーセージ
- 7本
- キャベツ
- 1/3個(400g)
- じゃがいも
- 3個
- 玉ねぎ
- 1個
- ブロッコリー
- 1/2個
- 水
- 4カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 2個
- 粒マスタード
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ソーセージとざく切り野菜のポトフ<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー201kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜のサラダ素麺
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- そうめん
- 4束(200g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 湯
- 1カップ
- 冷水
- 1/2カップ
- トマトケチャップ
- 大さじ1・1/3
- ミニトマト
- 6個
- レタス
- 4枚
- ツナ水煮缶(小)
- 1缶
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに「コンソメ」を入れ、湯を加えて溶かし、冷水、ケチャップを加えてつゆを作り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
2
ミニトマトはタテ4等分に切り、レタスは食べやすい大きさにちぎる。ツナ缶は汁気をきっておく。 -
3
そうめんはゆでて冷水にとり、もみ洗いする。ザルに上げて水気をきり、(2)のレタスを敷いた器に盛る。 -
4
(3)のそうめんの上に、(2)のミニトマト・ツナを盛り、(1)のつゆをかけ、枝豆を散らす。
「野菜のサラダ素麺」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー417kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「セロリのレモン漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー6kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.2 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く