OPEN MENU

MENU

お好み焼き(豚キャベツ)の献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 628 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 25.2 g
  • ・野菜摂取量※ 234 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お好み焼き(豚キャベツ)

20分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
2枚
キャベツ
250g
紅しょうが・みじん切り
大さじ1/2(10g)
揚げ玉
10g
75ml
薄力粉
70g
長いも・すりおろし
60g
溶き卵
1個分
「ほんだし」
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)のキャベツ、Aを入れて混ぜ、Bを加えてさらに混ぜ合わせる。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)の半量を丸く流し入れ、豚肉を1枚のせる。焼き色がついてきたら、裏返し、弱火で火が通るまで焼く。同様にもう1枚焼く。
  4. *お好みでソースなどを塗ってお召し上がりください。

「お好み焼き(豚キャベツ)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー432kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質11.5 g
  • ・野菜摂取量※111 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ツナソースの玉ねぎプレート

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎはヨコ半分に切って、切り口に十文字の切り込みを入れ、「味の素®」を加えた水にさらす。水気を拭かずに耐熱皿に並べ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で5分ほど火が通るまで加熱する。
  2. 2

    ツナは汁気をきり、にんにくはすりおろしてボウルに入れ、Aを加えてペースト状になるまですり混ぜる。
  3. 3

    器に(1)の玉ねぎを盛り、(2)をのせ、パセリをふり、好みでパセリを添える。
  4. *玉ねぎの大きさにより、電子レンジの加熱時間は調整してください。
  5. *ラップを外す時、耐熱皿は高温になっていますので、やけどにご注意ください。

「ツナソースの玉ねぎプレート」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー103kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質7.8 g
  • ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

減塩けんちん汁

15分

材料(2人分)

木綿豆腐
1/2丁
ごぼう
10cm(30g)
にんじん
3cm(30g)
こんにゃく
1/4枚(50g)
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はひと口大に切る。ごぼうは斜め薄切りにし、にんじんは3mm幅の半月切りにする。こんにゃくはスプーンでひと口大にちぎって下ゆでをする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)のごぼう・にんじん・こんにゃくを入れて炒め、油がまわったら、Aを加えて煮る。
  3. 3

    野菜に火が通ったら、(1)の豆腐、しょうゆを加え、ひと煮立ちさせる。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「減塩けんちん汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー93kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質5.9 g
  • ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。