生ハムとトマトのヴィシソワーズ風パスタの献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 700 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
生ハムとトマトのヴィシソワーズ風パスタ
15分
つくり方
-
1
ボウルにAを入れてよく混ぜ、冷蔵庫に入れて冷やしておく。 -
2
スパゲッティは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。生ハムはひと口大に切り、ミニトマトは半分に切る。 -
3
ボウルに(2)の生ハム・ミニトマトを入れ、塩少々をふってなじませる。(2)のスパゲッティ、オリーブオイル、好みでちぎったバジルの葉を加えて混ぜ合わせ、塩・黒こしょうで味を調える。 -
4
(1)に牛乳120mlを加えて混ぜ、器に注ぎ、(3)を盛る。
「生ハムとトマトのヴィシソワーズ風パスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー494kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカのグラタン
10分
材料(4人分)
- パプリカ(赤)
- 4個
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- 「クノール カップスープ」コーンクリーム
- 2袋
- 水
- 1カップ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
- 粉チーズ
- 適量
- パセリ・みじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
グラタン皿に(1)を入れ、合わせたA、粉チーズをかける。 -
3
オーブントースターで焼き目がつくまで焼き、パセリを散らす。
「パプリカのグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
洋風鶏だし冷奴
1分
つくり方
-
1
豆腐は4等分に切って、スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。 -
2
器に(1)の豆腐を盛り、(1)のスプラウトをのせ、混ぜ合わせたAをかける。
「洋風鶏だし冷奴」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く