鯖のカレー風味エスカベッシュの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 428 kcal
-
・塩分 1.8 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鯖のカレー風味エスカベッシュ
20分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- さば(切り身)
- 2切れ(160g)
- 玉ねぎ
- 1/4個
- ピーマン
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1/8個
- パプリカ(黄)
- 1/8個
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1/2
- 酢
- 大さじ3
- 水
- 大さじ3
- 「パルスイート」
- 小さじ2
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 薄力粉
- 大さじ1
- カレー粉
- 小さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「鯖のカレー風味エスカベッシュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー279kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質17.7 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ズッキーニはヨコに置き、ピーラーを押すように滑らせて8枚の帯状にする。
ハム、しそはヨコ半分に切る。 -
2
(1)のズッキーニ1枚をタテ長に置き、中央に(1)のしそ・ハムを1枚ずつのせ、
(1)のズッキーニを1枚重ね、端からくるくると巻き、ようじで留め、
中央の空洞に「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れる。残りも同様に作る。
「ズッキーニのハム巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶと大根の豆乳ポタージュ
20分
材料(2人分)
- かぶ
- 2個(100g)
- 大根
- 4cm(100g)
- 調整豆乳
- 1カップ
- 水
- 1カップ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1
- 「やさしお」
- 少々
- 黒こしょう・またはドライパセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶ、大根は薄いくし形切りにする。 -
2
鍋に(1)のかぶ・大根、Aを入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。 -
3
フードプロセッサーに(2)を入れ、なめらかになるまで撹拌する。 -
4
鍋に(3)を戻し入れ、豆乳を加え、「やさしお」で味を調え、ひと煮立ちさせる。 -
5
器に盛り、好みで黒こしょうをふる。
「かぶと大根の豆乳ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く