ひじきとツナのサラダの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 418 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 30.9 g
-
・野菜摂取量※ 201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじきとツナのサラダ
10分
つくり方
-
1
ひじきは水につけてもどし、水気をきる。ツナは汁気をきる。ミニトマトは4等分に切り、水菜はザク切りにする。 -
2
鍋に湯を沸かし、(1)のひじき、「スーパースイートコーン」を入れてゆで、ザルに上げて水気をきり、粗熱を取る。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、(2)のひじき・「スーパースイートコーン」、(1)のツナ・ミニトマトを加えてあえる。 -
4
器に(1)の水菜を敷き、(3)を盛る。
「ひじきとツナのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とレンコンのみぞれがけ
20分
つくり方
-
1
ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をきり、5cm長さに切る。れんこんは8mm幅の半月切りにし、酢水につける。大根はすりおろす。 -
2
(1)のれんこんの水気を拭き取り、両面にまんべんなく薄力粉をまぶす。フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、れんこんを入れて両面焼き色がつくまで焼く。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、フツフツと沸いたら(1)の大根おろしを加えて軽く混ぜる。 -
4
器に(1)のほうれん草、(2)のれんこんを盛り、(3)をかける。
「ほうれん草とレンコンのみぞれがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とじゃがいも・ゴーヤのおかず椀
20分
つくり方
-
1
豚肉は1cm幅の棒切りにする。皮をむいたじゃがいも、にんじんも同様に切る。
ゴーヤはタテ半分に切ってワタを取り、5mm厚さに切る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」小さじ1、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、
沸騰したら(1)の豚肉を加え、アクを取りながら煮る。 -
3
材料に火が通ったら(1)のゴーヤを加え、豆腐をちぎり入れてひと煮し、
火を弱めてみそを溶き入れ、「ほんだし」小さじ1を加え、ひと煮立ちする。
「豚肉とじゃがいも・ゴーヤのおかず椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質13.6 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く