ひじきとツナのサラダの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 358 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじきとツナのサラダ
10分
つくり方
-
1
ひじきは水につけてもどし、水気をきる。ツナは汁気をきる。ミニトマトは4等分に切り、水菜はザク切りにする。 -
2
鍋に湯を沸かし、(1)のひじき、「スーパースイートコーン」を入れてゆで、ザルに上げて水気をきり、粗熱を取る。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、(2)のひじき・「スーパースイートコーン」、(1)のツナ・ミニトマトを加えてあえる。 -
4
器に(1)の水菜を敷き、(3)を盛る。
「ひじきとツナのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サーディンと長いもの和風あんかけ
10分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)の長いも・ししとうを強火でサッと炒め、長いもの表面に
少し焼き色がついたら、(1)のオイルサーディンを加えて中火にし、
A、(1)の梅干しを加える。 -
3
沸騰したらBの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
「サーディンと長いもの和風あんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とこんがり油揚げの和風スープ
15分
つくり方
「小松菜とこんがり油揚げの和風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く