OPEN MENU

MENU

爽快とまとそうめんの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 745 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 26.2 g
  • ・野菜摂取量※ 297 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

爽快とまとそうめん

20分

材料(2人分)

そうめん
3束
ミニトマト・正味
20個(300g)
きゅうり・正味
1本(100g)
パプリカ(黄)・正味
80g
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
にんにくのすりおろし
小さじ2
1/2カップ
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ3
しょうゆ
小さじ2
青じそのせん切り
2枚分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトはタテ4つ割りにする。きゅうり、パプリカは8mm角に切る。
  2. 2

    ボウルに(1)のミニトマト、Aを入れて軽くつぶすようにもみ、水分が出てきたら、Bを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    そうめんは好みのかたさにゆで、冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。
  4. 4

    器に(3)のそうめんを盛り、(2)をかけ、(1)のきゅうり・パプリカをのせ、しそを飾る。

「爽快とまとそうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー523kcal
  • ・塩分3.1 g
  • ・たんぱく質11.5 g
  • ・野菜摂取量※245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シーフードサラダ

10分

材料(4人分)

生だこの足・刺身用・小
1本(100g)
帆立貝柱(刺身)
4個
サラダ菜・サニーレタス、ベビーリーフ、サラダミックスなど
150g
紫玉ねぎ
1/4個分
バジルの葉
10枚(10g)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2
レモン汁
大さじ2
「やさしお」
小さじ1/2
粗びき黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たこ、帆立貝柱は食べやすい大きさに切り冷やしておく。
  2. 2

    サラダ菜類はきれいに洗い冷水につけシャキっとさせ水気をきり、
    食べやすい大きさに切る。紫玉ねぎは薄切りにする。全ての材料を冷やしておく。
  3. 3

    バジルはみじん切りにし、すぐにオリーブオイルをふって変色を防ぐ。
  4. 4

    ボウルにレモン汁、「やさしお」、粗びき黒こしょうを加えてよく混ぜ合わせ、
    (3)のバジルを加え、ドレッシングを作る。
  5. 5

    食べる直前に(1)のたこと帆立貝柱、(2)の野菜を(4)のドレッシングで
    手早くあえて器にこんもりと盛る。

「シーフードサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー123kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質13.1 g
  • ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シリアルトッピングカップスープ

5分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」コーンクリーム
1袋
熱湯
150ml
コーンフレーク
5g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、コーンフレークをのせる。

「シリアルトッピングカップスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー99kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。