きゅうりと豚肉のしょうが炒めの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 682 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 31.8 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりと豚肉のしょうが炒め
10分
つくり方
-
1
きゅうりはタテ半分に切り、スプーンで種とワタを取る。長さを4等分に切って、さらにタテ半分に切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のきゅうり、しょうがを加えて強火で炒め、Aを加えて味を調える。
「きゅうりと豚肉のしょうが炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと大根の炊き込みご飯
40分
つくり方
「きのこと大根の炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー446kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質11.4 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは1cm厚さ、3cm長さのいちょう切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のかぼちゃをのせ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 -
3
鍋にA、(2)のかぼちゃを入れて火にかけ、煮立ったら、みそを溶き入れる。 -
4
器に盛り、バターを等分にのせる。
「かぼちゃとバターのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く