きゅうりと豚肉のしょうが炒めの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 371 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 25.0 g
-
・野菜摂取量※ 237 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりと豚肉のしょうが炒め
10分
つくり方
-
1
きゅうりはタテ半分に切り、スプーンで種とワタを取る。長さを4等分に切って、さらにタテ半分に切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のきゅうり、しょうがを加えて強火で炒め、Aを加えて味を調える。
「きゅうりと豚肉のしょうが炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とわかめのごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
白菜は1cm幅の細切りにし、サッとゆでて水気をきる。わかめは水につけてでもどす。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の白菜・わかめを加えてあえる。
「白菜とわかめのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ツナ、コーンは汁気をきる。器に餅、Aを入れ、ツナ、コーンをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
「レンチン雑煮(和風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く