帆立と水菜の棒棒鶏ソースがけの献立
献立 15分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 836 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 31.0 g
-
・野菜摂取量※ 144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
帆立貝柱は大きければ厚さを半分に切る。水菜はザク切りにし、ミニトマトはタテ4等分に切る。 -
2
器に(1)の水菜・帆立・ミニトマトを盛り、「Cook Do」をよくもんでかける。
「帆立と水菜の棒棒鶏ソースがけ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏唐のねぎごまあんかけ丼
15分
つくり方
-
1
「やわらか若鶏から揚げ」は表示通りに電子レンジで加熱し、半分に切る。
ねぎはみじん切りにし、エリンギ、パプリカ、ピーマンは小さめの乱切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)のねぎを炒める。香りがたったら
(1)のエリンギ・パプリカ・ピーマンを加えて炒める。 -
3
Aを加えてサッと煮、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
4
器にご飯をよそい、レタスを敷き、(1)の「やわらか若鶏から揚げ」をのせる。
(3)のあんをかけ、白ごま、黒ごまをふり、糸唐がらしを飾る。
「鶏唐のねぎごまあんかけ丼」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー686kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質16.6 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
「ふんわりたまごスープ(塩分30%カット)」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー29kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES