さば缶のごまだれがけの献立
献立 13分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 422 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
さばにしょうがを入れ、軽く身をほぐしながら混ぜ合わせる。きゅうりはせん切りにする。 -
2
器に(1)のきゅうり・さばをのせ、「Cook Do」をよくもんでかける。
「さば缶のごまだれがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー238kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質22.7 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉と芯に分け、葉はひと口大に切り、芯はタテ半分に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のチンゲン菜の芯を炒め、火が通ったら、
(1)のチンゲン菜の葉を加えて炒める。 -
3
Aを加えて炒め合わせる。
「チンゲン菜の炒め物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー143kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
卵とトマトのスワンラータン
10分
つくり方
-
1
トマトは2cm角に切る。香菜は1cm長さに切る。卵は溶きほぐす。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「丸鶏がらスープ」を加えて煮立て、(1)のトマトを加え、Aで味を調える。 -
3
Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、(1)の溶き卵を糸状に流し入れ、「熟成豆板醤」、酢を加えて火を止め、(1)の香菜を散らす。
「卵とトマトのスワンラータン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く