ハムと卵とコーンのあんかけチャーハンの献立
                献立 20分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 653 kcal
- 
                    ・塩分 5.5 g
- 
                    ・たんぱく質 22.1 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 203 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ハムと卵とコーンのあんかけチャーハン
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- ご飯
- 300g
- ロースハム
- 2枚
- 長ねぎ
- 1本(正味70g)
- ホールコーン缶
- 1缶(130g)
- 溶き卵
- 2個分
- 削り節
- 5g
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- 片栗粉
- 小さじ2
- 水
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「ハムと卵とコーンのあんかけチャーハン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー518kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質17.5 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        やみつき!無限にんじん
                        5分
                                            
                    
                つくり方
                            「やみつき!無限にんじん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー94kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        チンゲン菜のにんにくスープ
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(120g)
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1チンゲン菜は葉と芯に切り分ける。葉は長さを半分に切る。芯はタテ半分に切ってタテ4~6等分のくし形切りにする。
- 
                                    2鍋に油、にんにくを入れて弱火で炒め、(1)のチンゲン菜の芯を加えて中火でサッと炒める。Aを加えて煮立て、塩、こしょうで味を調える。
- 
                                    3(1)のチンゲン菜の葉を加えてひと煮する。
                            「チンゲン菜のにんにくスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                