アジのトマトチーズ焼きの献立
                献立 22分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 564 kcal
 - 
                    ・塩分 4.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 30.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 172 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        アジのトマトチーズ焼き
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
あじはAをふる。トマトはこまかく刻む。にんにく、パセリはみじん切りにする。 - 
                                    
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のにんにくを入れて香りが出たら、(1)のあじを皮目から入れて両面こんがりと焼く。 - 
                                    
3
あじの上に「コンソメ」をふり、 (1)のトマト、チーズを順にのせ、フタをして1分ほどチーズが溶けるまで焼く。 - 
                                    
4
器に盛り、好みで黒こしょう、(1)のパセリをふる。 
                            「アジのトマトチーズ焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー294kcal
 - ・塩分2.2 g
 - ・たんぱく質23.9 g
 - ・野菜摂取量※101 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        アスパラとじゃがいものハニーマスタード和え
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- グリーンアスパラガス
 - 1/2束
 - じゃがいも
 - 1/2個
 - ブロッコリー
 - 4房
 - セロリ
 - 1/3本
 - 粗びきウインナーソーセージ
 - 2本
 - 「ピュアセレクト マヨネーズ」
 - 大さじ1・1/2
 - はちみつ
 - 小さじ1
 - 粒マスタード
 - 小さじ1
 - 酢
 - 小さじ1
 - サニーレタス
 - 1枚
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
アスパラ、セロリは4cm長さの斜め切りにし、じゃがいもは短冊切りにする。ブロッコリーはさらに小さく切る。ソーセージは3cm長さの斜め切りにする。 - 
                                    
2
ボウルにAを入れて合わせておく。 - 
                                    
3
耐熱容器に(1)のアスパラ・セロリ・じゃがいも・ブロッコリー・ソーセージを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、(2)を加えてあえる。 - 
                                    
4
皿にレタスを敷き、(3)を盛る。 
                            「アスパラとじゃがいものハニーマスタード和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー199kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質5.6 g
 - ・野菜摂取量※71 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
                        2分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 - 
                                    
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 - 
                                    *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
 - 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
 
                            「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー71kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質1.4 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く