サラダチキンで簡単!鶏がゆの献立
                献立 29分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 631 kcal
- 
                    ・塩分 2.4 g
- 
                    ・たんぱく質 31.8 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        サラダチキンで簡単!鶏がゆ
                        6分
                                            
                    材料(2人分)
- 「味の素KKおかゆ」白がゆ
- 2パック
- サラダチキン風鶏ハム
- 1枚
- しょうがのせん切り
- 1かけ分
- 香菜・または小ねぎの小口切り
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
- いり白ごま
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1サラダチキンは食べやすい大きさにほぐし、香菜は刻む。
- 
                                    2耐熱容器に「おかゆ」を入れ、(1)のサラダチキンをのせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3~4分加熱して温める。(1)の香菜、しょうがをのせ、ごま油を回しかけ、ごまをふる。
- 
                                    *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキン1パックで代用できます。
- 
                                    *電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
                            「サラダチキンで簡単!鶏がゆ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー190kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質14.3 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        帆立貝柱と小ねぎのマヨコチュジャンあえ
                        8分
                                            
                    材料(2人分)
- 帆立貝柱(刺身)
- 100g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 小ねぎ
- 1/3束
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1/2(2.5g)
- こしょう
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1帆立貝柱は厚みを3等分に切り、塩をふる。
- 
                                    2小ねぎは3~4cm長さに切り、冷水に5分浸して水気をきる。
- 
                                    3ボウルにAを合わせ、(1)の帆立貝柱、(2)の小ねぎの順にあえ、器に盛る。
                            「帆立貝柱と小ねぎのマヨコチュジャンあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー205kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1豚肉、トマト、白菜はひと口大に切る。ねぎは1.5cm幅のぶつ切りにし、れんこんはいちょう切りにする。
- 
                                    2鍋に油を熱し、(1)の豚肉・れんこん・ねぎを入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜・トマトを加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。
- 
                                    3れんこんに火が通ったら、みそを溶き入れて、沸騰直前に火を止める。
                            「トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                