OPEN MENU

MENU

鶏肉とゆり根の煮物の献立

献立 29分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 417 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 27.8 g
  • ・野菜摂取量※ 165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏肉とゆり根の煮物

25分

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚(250g)
ゆり根
1個
にんじん
1/2本
1カップ
しょうゆ
小さじ2
みりん
小さじ2
「ほんだし」
小さじ1
砂糖
小さじ2/3
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は大きめのひと口大に切り、ゆり根は1枚ずつはがす。にんじんはひと口大の乱切りにする。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて焼き、焼き色がついたら、(1)のにんじんを加えて炒め合わせる。
  3. 3

    Aを加えてフタをし、にんじんがやわらかくなるまで弱~中火で10分煮、(1)のゆり根を加えてさらに5分煮る。
  4. *ゆり根は煮くずれしやすいので、あとから加えてください。長めに煮ると、溶けるようなトロトロ食感も楽しめます。

「鶏肉とゆり根の煮物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー335kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質23.1 g
  • ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おかひじきと貝割れのサラダ

8分

材料(2人分)

おかひじき
1パック(100g)
貝割れ菜
1パック(100g)
うま味調味料「味の素®」
少々
しょうゆ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    おかひじきは塩少々を加えた熱湯でサッとゆで、冷水にとる。
    長いものは3cm長さに切る。貝割れ菜は根元を切り落とし、ザク切りにする。
  2. 2

    (1)のおかひじき・貝割れ菜を「味の素®」、しょうゆであえる。

「おかひじきと貝割れのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー19kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」なす 減塩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」なす 減塩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」なす 減塩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー63kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。