なすのボロネーゼ風炒めの献立
                献立 25分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 491 kcal
 - 
                    ・塩分 3.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 19.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 246 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        なすのボロネーゼ風炒め
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- 豚ひき肉
 - 250g
 - なす
 - 3個(240g)
 - 玉ねぎ
 - 1/2個(100g)
 - 「Bistro Do」なすのボロネーゼ風炒め用
 - 1箱
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ3
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「なすのボロネーゼ風炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー267kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質12.7 g
 - ・野菜摂取量※78 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        アスパラとじゃがいものハニーマスタード和え
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- グリーンアスパラガス
 - 1/2束
 - じゃがいも
 - 1/2個
 - ブロッコリー
 - 4房
 - セロリ
 - 1/3本
 - 粗びきウインナーソーセージ
 - 2本
 - 「ピュアセレクト マヨネーズ」
 - 大さじ1・1/2
 - はちみつ
 - 小さじ1
 - 粒マスタード
 - 小さじ1
 - 酢
 - 小さじ1
 - サニーレタス
 - 1枚
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
アスパラ、セロリは4cm長さの斜め切りにし、じゃがいもは短冊切りにする。ブロッコリーはさらに小さく切る。ソーセージは3cm長さの斜め切りにする。 - 
                                    
2
ボウルにAを入れて合わせておく。 - 
                                    
3
耐熱容器に(1)のアスパラ・セロリ・じゃがいも・ブロッコリー・ソーセージを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、(2)を加えてあえる。 - 
                                    
4
皿にレタスを敷き、(3)を盛る。 
                            「アスパラとじゃがいものハニーマスタード和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー199kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質5.6 g
 - ・野菜摂取量※71 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        すりおろしトマトスープ
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(2人分)
- トマト
 - 1個
 - 水
 - 1カップ
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 1個
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - パセリのみじん切り
 - 少々
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
トマトはすりおろす。 - 
                                    
2
耐熱容器に(1)のトマト、Aを入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で3分加熱する。塩・こしょうで味を調え、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 - 
                                    
3
器に盛り、パセリを散らす。 
                            「すりおろしトマトスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー25kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質0.9 g
 - ・野菜摂取量※97 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く