トマトとふんわり卵の海老チリソース炒めの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 428 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとふんわり卵の海老チリソース炒め
20分
材料(4人分)
- 無頭えび・16~20尾・またはむきえび約250g
- 300g
- 片栗粉
- 大さじ1
- トマト
- 1個
- さやいんげん
- 8本
- 長ねぎ
- 1/3本
- 溶き卵
- 2個分
- 「Cook Do」干焼蝦仁用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「トマトとふんわり卵の海老チリソース炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー207kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質15.9 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごま風味のポテトサラダ
15分
つくり方
-
1
じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、ぬれたキッチンペーパーでくるんでラップで包み、電子レンジ(600W)で5分30秒加熱する。ツナは汁気をきる。 -
2
ボウルに(1)のじゃがいもを入れてフォークなどでつぶし、粗熱を取り、(1)のツナ、枝豆、「Cook Do」 を加えて混ぜ合わせる。 -
*じゃがいもは大きさによって加熱時間を調整してください。
「ごま風味のポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー180kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質11 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のにんにくスープ
10分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(120g)
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉と芯に切り分ける。葉は長さを半分に切る。芯はタテ半分に切ってタテ4~6等分のくし形切りにする。 -
2
鍋に油、にんにくを入れて弱火で炒め、(1)のチンゲン菜の芯を加えて中火でサッと炒める。Aを加えて煮立て、塩、こしょうで味を調える。 -
3
(1)のチンゲン菜の葉を加えてひと煮する。
「チンゲン菜のにんにくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く