トマトジュース入り芋煮の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 662 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 22.7 g
-
・野菜摂取量※ 241 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトジュース入り芋煮
20分
つくり方
-
1
牛肉は3cm幅に切る。里いもはひと口大に切り、小松菜は3cm長さに切る。玉ねぎは8等分のくし形切りにし、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。ねぎは1cm長さのぶつ切りにし、こんにゃくは手でひと口大にちぎり、下ゆでする。 -
2
鍋に(1)の里いも・玉ねぎ・まいたけ、Aを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、里いもがやわらかくなるまで煮る。 -
3
(1)の牛肉・小松菜・ねぎ・こんにゃく、Bを加え、全体に火が通るまでさらに煮る。
「トマトジュース入り芋煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アボカドのオープンサンド
10分
つくり方
-
1
アボカドは1cm角に切り、レモン汁、塩をまぶす。 -
2
ボウルにわさび、「ピュアセレクトマヨネーズ」、生クリームの順に入れて
混ぜ合わせ、(1)のアボカドを加えてあえる。 -
3
フランスパンを約1.5cm厚さに切ってトーストし、(2)をのせる。
「アボカドのオープンサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー410kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とベーコンのコンソメ炒め
10分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)の大根・ベーコンの順に炒め、「コンソメ」、
塩・黒こしょうで味を調える。火を止めて(1)の水菜を加えてあえる。
「大根とベーコンのコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く