野菜もとれるホットドック風トースト の献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 719 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 22.1 g
-
・野菜摂取量※ 211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜もとれるホットドック風トースト
7分
材料(1人分)
- 食パン6枚切り
- 1枚
- ウインナーソーセージ
- 2本
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 70g
- ホールコーン缶
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- ピザ用チーズ
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージは斜め半分に切る。ボウルにAを入れてあえる。 -
2
食パンに(1)のあえたAをのせ、その上に(1)のソーセージを並べる。上からケチャップ、チーズをかけ、オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。
「野菜もとれるホットドック風トースト 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー415kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいものガーリックバター
9分
材料(2人分)
- じゃがいも
- 2個(240g)
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 「アジシオ」
- 小さじ1/4
- バター
- 15g
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ1
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもは皮つきのまま4等分にし、耐熱皿に入れてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で5分加熱する。 -
2
フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら「アジシオ」、
(1)のじゃがいもを加えて焼き色がつくまで炒め、火を止め、バターを加える。 -
3
器に盛り、好みでパセリをふる。
「じゃがいものガーリックバター」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冬野菜のおかずスープ
25分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 1/2枚(150g)
- 大根
- 1/4本
- にんじん
- 1/2本
- 長ねぎ
- 1/2本
- ブロッコリー
- 1/4個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 水
- 4カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・大根・にんじんの順に入れてサッと炒める。 -
3
全体に油がまわったら、Aを加え、大根、にんじんがやわらかくなるまで煮る。
(1)のねぎ・ブロッコリーを加え、ひと煮する。 -
4
器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
「冬野菜のおかずスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く