OPEN MENU

MENU

お手軽さば缶回鍋肉の献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 485 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 28.6 g
  • ・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お手軽さば缶回鍋肉

20分

材料(4人分)

さば水煮缶
1缶(190g)
玉ねぎ
1個
ピーマン
3個
にんじん
5cm
うずらの卵の水煮缶
1缶
「Cook Do」回鍋肉用3~4人前
1箱
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さばは汁気をきって軽くほぐす。玉ねぎはくし形切りにし、ピーマンは乱切りにする。にんじんは短冊切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎ・にんじんを入れて炒める。
  3. 3

    全体に火が通ったら、いったん火を止め、(1)のさば・ピーマン、うずらの卵、「Cook Do」を加えて再び火にかけ、サッと炒め合わせる。

「お手軽さば缶回鍋肉」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー223kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質14.5 g
  • ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐とセロリの中華マヨサラダ

15分

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁
セロリ・大
1/2本
グリーンアスパラガス
4本
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
しょうゆ
小さじ1/2
「Cook Do」オイスターソース
小さじ1/2
おろししょうが
小さじ1/4
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/4(1.25g)

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、水気をきっておく。
  2. 2

    セロリはスジを取り、斜め薄切りにする。水に放してパリッとさせ、水気をきる。
    アスパラはかたい部分・ハカマを切ってゆで、乱切りにする。
  3. 3

    器に(1)の豆腐を手で割り入れ、(2)のセロリ・アスパラを盛り合わせ、
    混ぜ合わせたAの中華マヨネーズをかけていただく。

「豆腐とセロリの中華マヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー228kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質11.9 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのこと焼きねぎの香味スープ

15分

材料(4人分)

しめじ
1パック
しいたけ
4枚
ねぎ
1/2本
もやし
1/2袋
水菜
20g
4カップ
「Cook Do 香味ペースト」
24cm(17g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじは小房に分け、しいたけは半分にそぎ切りにする。ねぎは2cm長さに切り、
    オーブントースターで焼き目をつける。水菜は3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて煮立て、(1)のしめじ・しいたけ・ねぎ、もやしを加えて煮る。
  3. 3

    火が通ったら、器に盛り、(1)の水菜を飾る。

「きのこと焼きねぎの香味スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー34kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。