OPEN MENU

MENU

ユッケ風かつお漬け丼の献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 671 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 36.8 g
  • ・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ユッケ風かつお漬け丼

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

かつお(刺身)
160g
卵黄
1個分
小ねぎの小口切り
大さじ2
いり白ごま
大さじ1/2
大さじ2
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1
温かいご飯
2杯(小丼)
青じそのせん切り
4枚分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かつおは7mm厚さに切る。
  2. 2

    ボウルにAを入れて合わせ、卵黄を加えてよく混ぜ合わせたら、(1)のかつおを加えて冷蔵庫に30分ほどおく(時間外)。
  3. 3

    器にご飯を盛り、(2)のかつおをのせ、上にしそを飾る。
  4. *漬け汁には酒(アルコール)を使用しています。気になる方は漬け汁を一度加熱してアルコールをとばし、粗熱を取ってから卵黄加え、かつおを漬けてください。

「ユッケ風かつお漬け丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー425kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質28.2 g
  • ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きな粉みそマヨネーズかけサラダ

15分

材料(2人分)

大根
5cm
水菜
100g
パプリカ(赤)
1/4個
パプリカ(黄)
1/4個
紫玉ねぎ
1/4個分
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ2
きな粉
大さじ1
みそ
大さじ1
牛乳
大さじ4
レモン汁
小さじ1
「パルスイート カロリーゼロ」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根・パプリカ(赤)・パプリカ(黄)・紫玉ねぎはせん切り、水菜はザク切りにする。
    合わせて水にさらしてパリッとさせる。
  2. 2

    ボウルにAを入れ、ダマにならないようによく混ぜ合わせる。
    牛乳を少しずつ加えて好みの固さまで溶きのばし、Bを加える。
  3. 3

    器に水気をよくきった(1)の野菜を盛り、(2)をかけていただく。
  4. *野菜はお好みで種類を変えてもよいでしょう。

「きな粉みそマヨネーズかけサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー190kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼きねぎと油揚げのみそ汁

15分

材料(4人分)

長ねぎ
1本
油揚げ
1枚
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎは3cm長さのぶつ切りにする。
    油揚げはタテ半分に切り、1.5cm幅の短冊切りにする。
  2. 2

    フライパンを熱し、油はひかずに(1)のねぎ・油揚げを並べ入れ、
    弱火で焼き色がつくまで焼いて火を通す。
  3. 3

    鍋にAを入れ火にかけ、沸騰したら、(2)のねぎ・油揚げを加え、
    みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
  4. *お好みで七味唐がらしをふっても美味しくお召し上がりいただけます。

「焼きねぎと油揚げのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー56kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質3.6 g
  • ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。