なすとトマトのグラタンの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 616 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 27.6 g
-
・野菜摂取量※ 312 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとトマトのグラタン
15分
材料(2人分)
- マカロニ
- 60g
- ウインナーソーセージ
- 4本
- なす
- 2個
- トマト
- 1/2個
- 「Bistro Do」なすのボロネーゼ風炒め用
- 1箱
- 水
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」・またはオリーブオイル
- 大さじ2
- ピザ用チーズ
- 60g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
マカロニは表示時間通りにゆで、流水で冷まして水気をきる。 -
2
ソーセージは手でちぎる。なすはひと口大に切り、トマトは3cm角に切る。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)のソーセージ・なすを入れて炒め、火が通ったら、いったん火を止める。(2)のトマト、Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、(1)のマカロニを加えてからめる。 -
4
器に盛り、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。
「なすとトマトのグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー477kcal
- ・塩分4.3 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。
「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冬野菜のスープ
25分
つくり方
-
2
かぶは1cm角に切り、かぶの葉先は1cm長さに切る。 -
3
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のにんじん・ごぼう・れんこん・玉ねぎを中火で
炒める。全体に油がまわったら分量の水を加え、中火にし、煮立ったらアクを取り、
フタをして弱めの中火でごぼうがやわらかくなるまで煮る。 -
4
(2)のかぶ、「コンソメ」を加えてさらに5~6分、かぶがやわらかくなるまで煮、
塩・こしょうで味を調え、(2)のかぶの葉先を加えてひと煮する。
「冬野菜のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー83kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く