ガーリックトマトチキンソテーの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 447 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 196 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ガーリックトマトチキンソテー
10分
材料(4人分)
- 鶏もも肉(皮つき)
- 300g(300g)
- 玉ねぎ
- 1個(200g)
- ピーマン
- 3個(60g)
- 「Bistro Do」ガーリックトマトチキンソテー用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは3~4mm幅の薄切りにする。ピーマンは1.5cm角に切る。 -
2
熱したフライパンに油を入れ、(1)の鶏肉を加えて両面に焼き色がつくまで焼く。 -
3
(1)の玉ねぎ・ピーマンを加えて、しんなりやわらなくなるまで5分ほど炒める。 -
4
いったん火を止め、「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、ソースと具材がよくからむまで混ぜ合わせる。
「ガーリックトマトチキンソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質14 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんとくるみのサラダ
10分
つくり方
-
1
れんこんは5mm幅のいちょう切りにし、熱湯で1~2分サッとゆで、粗熱を取る。くるみは粗く刻む。 -
2
ボウルに(1)のれんこん・くるみ、レーズンを入れ、Aを加えてあえる。 -
3
器に盛り、パセリを散らす。
「れんこんとくるみのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚こまともやしのしゃきしゃきまんぷくスープ
15分
つくり方
-
1
しめじは根元を切り、小房に分ける。 -
2
鍋に水を入れて沸かし、豚肉を加えてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のしめじ、キャベツ、もやしを加えてサッと煮、好みでしょうゆを加えて味を調える。
「豚こまともやしのしゃきしゃきまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く