OPEN MENU

MENU

濃厚チーズクリームチキンソテーの献立

献立 15分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 419 kcal
  • ・塩分 2.5 g
  • ・たんぱく質 22.7 g
  • ・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

濃厚チーズクリームチキンソテー

10分

材料(4人分)

鶏もも肉(皮つき)
300g(300g)
玉ねぎ
1/2個(100g)
しめじ
1パック(100g)
じゃがいも・好みで
1個(150g)
50ml(50g)
「Bistro Do」濃厚チーズクリームチキンソテー用
1箱
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは4~5mm幅の薄切りにする。しめじは小房に分ける。じゃがいもは半月切りにする。
  2. 2

    熱したフライパンに油を入れ、(1)の鶏肉・好みでじゃがいもを加えて両面に焼き色がつくまで焼く。
  3. 3

    (1)の玉ねぎ・しめじを加え、軽く炒める。
  4. 4

    水を加えてフタをし、弱火で5分蒸し焼きにする。
  5. 5

    いったん火を止め、「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、ソースと具材がよくからむまで混ぜ合わせる。
  6. *じゃがいもは入れなくてもおいしくお作りいただけます。

「濃厚チーズクリームチキンソテー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー246kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質15 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単!パパッとだしキャベツ

5分

材料(2人分)

キャベツ
2枚
ツナ缶
1/2缶
ホールコーン缶
1/2缶(65g)
「ほんだし」
小さじ1/2
小ねぎ
1/4束(15g)
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは5mm幅の細切りにする。小ねぎは小口切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のキャベツ・ツナ・コーン、「ほんだし」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、熱いうちにごま油を加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に盛り、(1)の小ねぎを散らす。

「レンジで簡単!パパッとだしキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー95kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質5.5 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

追いトマトのポタージュ

5分

材料(1人分)

ミニトマト
3個
「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    耐熱カップに(1)のミニトマトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミニトマトをつぶす。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「追いトマトのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー78kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。