トマトとふんわり卵のシーフードチリソース炒めの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 606 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 24.2 g
-
・野菜摂取量※ 120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとふんわり卵のシーフードチリソース炒め
20分
材料(4人分)
- 冷凍シーフードミックス
- 250g
- トマト
- 1個(200g)
- 長ねぎ
- 1/2本(50g)
- 溶き卵
- 2個分
- 「Cook Do」干焼蝦仁用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
シーフードミックスは解凍して水気をきる。トマトは2cm角に切る。ねぎはみじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のシーフードミックスを入れ、弱火で炒める。火が通ったら、溶き卵を加えてサッと炒める。 -
3
いったん火を止め、「Cook Do」、(1)のトマト・ねぎを加え、再び中火にかけ、炒め合わせる。
「トマトとふんわり卵のシーフードチリソース炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほたてと枝豆の混ぜごはん
5分
材料(3人分)
- 帆立貝柱の水煮缶
- 1缶(60g)
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 60g
- 温かいご飯
- 600g
- 「丸鶏がらスープ」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
「ほたてと枝豆の混ぜごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー365kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり野菜の中華風春雨スープ
15分
材料(2人分)
- にんじん
- 3cm(30g)
- にら
- 1/6束(20g)
- もやし
- 40g
- 春雨
- 20g
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ1
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「たっぷり野菜の中華風春雨スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く