豚バラじゃが 濃厚黒醤油炒めの献立
献立 26分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 650 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラじゃが 濃厚黒醤油炒め
15分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- じゃがいも
- 3個(350g)
- 長ねぎ
- 1本(150g)
- 「Cook Doきょうの大皿」豚バラじゃが用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもは皮つきのままよく洗い、芽や緑色に変色した部分を取り除き、1cm幅のいちょう切りにする。サッと水にさらして水気をきり、耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分加熱する。ねぎは緑色の部分も含めて3cm幅のぶつ切りにし、豚肉はひと口大に切る。 -
2
熱したフライパンに油を入れて(1)のねぎを加え、しっかり焼き目がつくまで炒める。(1)のじゃがいもを加え、じゃがいもに焼き目がつくまで炒め、いったん皿に取り出す。 -
3
同じフライパンに(1)の豚肉を入れて炒め、火が通ったら、いったん火を止める。 -
4
(2)のじゃがいも・ねぎを戻し入れ、「Cook Do きょうの大皿」を加えて再び火をつけ、全体を炒め合わせる。 -
*じゃがいもは水にさらすことで加熱中にくっつくことを防げます。
-
*油はね、ソースはねにご注意ください。
「豚バラじゃが 濃厚黒醤油炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー310kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いかにんじん<塩分控えめ>
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
するめは酒に20分ほどつけ(時間外)、水気をしぼり、つけた酒はとっておく。にんじんは3mm幅くらいの細切りにする。 -
2
小鍋に(1)の酒、Aを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてアルコールをとばす。 -
3
ボウルに(1)のにんじんを入れ、(2)をかけてよく混ぜ、冷めたら(1)のするめを加えてよく混ぜる。 -
4
密閉袋に(3)を汁ごと入れ、空気を抜くように口を閉じて冷蔵庫に半日ほど入れる(時間外)。 -
*レシピは一例です。ご家庭でお好みの味つけに調整してください。
-
*レシピ制作:福島民報
「いかにんじん<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー291kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く