キャベツのステーキ ツナカレーソースの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 564 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 19.5 g
-
・野菜摂取量※ 261 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのステーキ ツナカレーソース
20分
材料(2人分)
- キャベツ
- 1/4個(300g)
- ツナ油漬缶
- 1缶(80g)
- ホールコーン缶
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- プレーンヨーグルト・または牛乳
- 大さじ1
- カレー粉
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはタテ半分に切る。ツナは油をきる。 -
2
フライパンにオリーブオイル半量を熱し、(1)のキャベツの断面を下にして置く。弱めの中火にしてフタをする。焼き目がついたら裏返し、残りのオリーブオイルを足し、同様に焼く。 -
3
小さめのボウルに(1)のツナ、Aを入れて混ぜ、ソースを作る。 -
4
器に(2)を盛り、(3)のソースをかける。
「キャベツのステーキ ツナカレーソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー328kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質10.4 g
- ・野菜摂取量※164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スライスにんじんとハムのマリネ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
にんじんはピーラーで薄切りにして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ザルに上げて水気をきる。ハムは半分に切り、1cm幅に切る。 -
2
ボウルに(1)のにんじん・ハム、Aを入れてあえ、15分ほど置く(時間外)。 -
3
器に盛り、好みでドライバジルをふる。 -
*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー
「スライスにんじんとハムのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー131kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なんちゃってオニオングラタンスープ
5分
材料(1人分)
- 「クノール カップスープ」オニオンコンソメ
- 1袋
- 熱湯
- 150ml
- 車麩
- 1個
- ピザ用チーズ
- 10g
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
- ブラックペッパー・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
耐熱容器に「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
2
車麩、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで焼き目がつくまで焼き、好みでパセリ、ブラックペッパーをふる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「なんちゃってオニオングラタンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く