たまごかけそうめん(T・K・S)の献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 765 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 32.4 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、しっかり水気をきる。 -
2
器に(1)のそうめんを盛り、卵を割り入れ、「オイスターソース」をかける。 -
*よく混ぜてお召し上がりください。
-
*お好みで「追いオイスターソース」もおすすめです。
「たまごかけそうめん(T・K・S)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー442kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げと小松菜・もやしのにんにく炒め
15分
材料(4人分)
- 油揚げ
- 2枚
- 小松菜
- 1束(300g)
- もやし
- 1/2袋(100g)
- にんにく
- 1かけ
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 4ふり
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 8ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは8等分し、小松菜は5cm長さに切る。にんにくは薄切りにする。もやしはひげ根を取る。 -
2
フライパンを熱して(1)の油揚げを入れ、「味の素®」をふり、カリッとするまで焼いていったん取り出す。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のにんにくを炒め、香りが出たら(1)の小松菜・もやしを加えて炒める。 -
4
しんなりしたら(2)の油揚げを戻し入れ、Aを加えてさらに炒め、塩・こしょうで味を調える。
「油揚げと小松菜・もやしのにんにく炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜と根菜の具だくさんみそ汁
15分
つくり方
「水菜と根菜の具だくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー213kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く