中華風冷やしサラダしゃぶしゃぶの献立
献立 34分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 689 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 29.7 g
-
・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風冷やしサラダしゃぶしゃぶ
10分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉・しゃぶしゃぶ用
- 300g
- 「Cook Do」回鍋肉用3~4人前
- 1箱
- トマト
- 1個
- 長ねぎ
- 1/3本
- きゅうり
- 1/2本
- カシューナッツ(無塩)・好みで
- 適量
- ラー油・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「中華風冷やしサラダしゃぶしゃぶ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー341kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
メスティンで作る!サラダチキンで本格中華粥
20分
材料(2人分)
- ご飯
- 130g
- サラダチキン風鶏ハム
- 1枚
- 油揚げ
- 1/4枚
- ザーサイ・せん切り
- 10g
- しょうがのせん切り
- 1/2かけ分(5g)
- 水
- 400ml
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 小さじ2
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 適量
- くこの実・好みで
- 適量
- 白ごま・好みで
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・好みで
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
サラダチキンは細かくほぐす。油揚げはひと口大に切り、メスティンのフタでカリッと焼く。 -
2
メスティンにご飯、Aを入れてよく混ぜ、(1)のサラダチキン、ザーサイ、しょうがを加えて火にかける。 -
3
煮立ったらフタをし、弱火にして10分ほど煮、(1)の油揚げ、好みで小ねぎ、くこの実、ごまをのせ、ごま油をたらす。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。
-
*「香味ペースト」小さじ1は、7cm(約5g)です。
「メスティンで作る!サラダチキンで本格中華粥」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー230kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質16.3 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは皮つきのまま、1~1.5cm角に切る。 -
2
ポリ袋に(1)のかぼちゃ、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。 -
3
フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のかぼちゃを加えて4~5分揚げ焼きにする。 -
4
「丸鶏がらスープ」を加えて味を調える。
「かぼちゃ鶏だし☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く