当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザの
JavaScriptを有効
にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、正しい情報を取得できない場合がございます。
OPEN MENU
MENU
人気キーワード
みそ汁
アボカド
豚肉
たけのこ
キャベツ
たけのこご飯
スナップえんどう
新玉ねぎ
ふき
かぶ
あさり
ジャーマンポテト
お花見 お弁当
若竹煮
こどもの日
アスパラガス
新じゃがいも
春野菜
新生活応援
特製おでん
さつま揚げは自家製の揚げたて!牛スジやたこも加えてパパ流に!!
210
分
さつま揚げは自家製の揚げたて!牛スジやたこも加えてパパ流に!!
#こだわり手作り
#家族で囲む
#カラダぽかぽか
#牛肉
#卵
#大根
このレシピを
印刷する
-
レシピをサイトに保存する
レシピをLINEに保存する
LINEに保存とは
材料
(4人分)
牛スジ肉
500g
ねぎの青い部分
3本分
しょうがの薄切り
2かけ分
水
4リットル
「ほんだし」
少々
みりん
大さじ2
酒
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
白身魚のすり身
200g
卵白
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
片栗粉
大さじ2
玉ねぎのみじん切り
大さじ4(40g)
ごぼう
30g
干ししいたけ
1個
ゆで桜えび
大さじ2
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
適量
油揚げ
2枚
モッツァレラチーズ
1個
かんぴょう
適量
大根
8cm(200g)
卵
4個
ゆでだこ
150g
練りがらし
適量
レシピ提供:味の素KK
このレシピで使われている商品はこちら
つくり方
1
鍋にAを入れ、牛スジ肉を加えて火にかける。
煮立ったらアクをすくい、「ほんだし」を加えて3時間ほど煮る。
2
(1)の牛スジ肉を食べやすく切り、串に刺す。
煮汁はこして煮込み用の鍋に移し、Bで調味する。
3
Cをフードプロセッサーにかけ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
4
ごぼうは
ささがき
、干ししいたけは戻して
せん切り
にし、桜えびと共に(3)に加えて
混ぜる。スプーンですくって形作り、160~170℃に熱した油できつね色に揚げる。
5
油揚げは半分に切って袋状に開き、チーズを等分にして詰め、
もどしたかんぴょうで口を結ぶ。
6
大根は2cm厚さの
輪切り
にして皮をむき、赤唐がらし1本・米大さじ1(分量外)を
加えたたっぷりの水で、やわらかくなるまで30分ほどゆでる。
7
卵はゆでて殻をむき、たこは食べやすく切って串に刺す。
8
(2)の煮汁に(2)の牛スジ、(6)の大根、(7)の卵を加え、20分ほど煮て
味を含ませる。(4)のつみれ、(5)のきんちゃく、(7)のたこも加え、
さらに5分ほど煮る。
9
器に盛り、練りがらしを添える。
栄養情報(1人分)
・エネルギー
606 kcal
・塩分
2.9 g
・たんぱく質
67.2 g
・野菜摂取量※
81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キーワードで探す
#こだわり手作り
#家族で囲む
#カラダぽかぽか
#牛肉
#卵
#大根
#鍋物
#メイン料理
#和風
#秋レシピ
#冬レシピ
#ほんだし®
#ピュアセレクト®
#瀬戸のほんじお®
-
レシピをサイトに保存する
レシピをLINEに保存する
LINEに保存とは