帆立貝ともやしのみそマヨネーズ炒めの献立
                献立 25分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 374 kcal
 - 
                    ・塩分 3.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 216 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        帆立貝ともやしのみそマヨネーズ炒め
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
帆立は4等分にする。もやしはひげ根を取る。小ねぎは3cm長さに切る。Aを混ぜ合わせ、みそマヨネーズを作る。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)の帆立を炒める。(1)のもやし・小ねぎを加え、さらに炒める。 - 
                                    
3
(1)のみそマヨネーズを加えて炒め合わせ、塩・こしょうで味を調える。 
                            「帆立貝ともやしのみそマヨネーズ炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー199kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質14.4 g
 - ・野菜摂取量※144 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ひじきと大豆のサラダ
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ひじきは水につけてもどし(時間外)、サッとゆでて水気をきる。玉ねぎはすりおろす。 - 
                                    
2
ボウルに(1)のひじき・玉ねぎ、大豆の水煮、Aを入れてよく混ぜ合わせる。 
                            「ひじきと大豆のサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー152kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質8 g
 - ・野菜摂取量※24 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        大根とまいたけのお吸い物
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
大根はせん切りにし、まいたけは小房に分ける。みつばは3cm長さに切る。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の大根・まいたけを加えて大根がやわらかくなるまで煮る。 - 
                                    
3
器に盛り、(1)のみつばをのせる。 
                            「大根とまいたけのお吸い物」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー23kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質1 g
 - ・野菜摂取量※48 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く