豚肉のカルパッチョ風の献立
献立 15分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 483 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 31.7 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉のカルパッチョ風
10分
材料(2人分)
- 豚しゃぶしゃぶ用肉
- 150g
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 小ねぎ
- 3本
- ミニトマト
- 2個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にAを沸かし、豚肉をサッとゆで、そのまま冷ます。ゆで汁はとっておく。 -
2
小ねぎは斜め切りにし、ミニトマトは輪切りにする。 -
3
豚肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、(2)のミニトマト・小ねぎを飾る。(1)のゆで汁少々、オリーブオイル、塩・こしょうをふって味を調える。
「豚肉のカルパッチョ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質16.3 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
青菜とツナの炒めもの
5分
つくり方
-
1
小松菜は5cm長さに切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の小松菜、ツナを汁ごと入れ、「コンソメ」を加えて
汁気がなくなるまで炒める。
「青菜とツナの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.4 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズフォンデュ風コーンクリーム
5分
つくり方
-
1
耐熱カップにアスパラを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミックスチーズを加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「チーズフォンデュ風コーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く