ねぎと納豆のだし巻き卵の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 394 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねぎと納豆のだし巻き卵
10分
つくり方
-
1
納豆にAを加えて、軽く混ぜる。 -
2
卵とBをよく混ぜ、3/4量に(1)の納豆・小ねぎを加え混ぜる。 -
3
(2)を厚焼き卵状に焼き、残しておいた1/4量の卵液も最後に流し焼く。 -
4
厚焼き卵を食べやすい大きさに切り、大根おろしを添える。
「ねぎと納豆のだし巻き卵」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質15.1 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とツナのサラダ
10分
材料(2人分)
- ほうれん草
- 1/2束
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- ツナ水煮缶・汁気をきる
- 30g
- くるみ
- 2個
- 玉ねぎ
- 1個
- りんご酢
- 大さじ6
- しょうゆ
- 大さじ4
- 砂糖
- 大さじ2
- 「やさしお」
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ほうれん草は「味の素®」を加えた湯で下ゆでし、水に取り、食べやすい長さに切る。
くるみはからいりしてから粗く刻む。 -
2
玉ねぎはすりおろすか、適当な大きさに切り分けてフードプロセッサーにかける。
ボウルにAを合わせ、玉ねぎを加えて混ぜ、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせ、
玉ねぎドレッシングを作る。 -
3
ボウルに(1)のほうれん草、ツナを混ぜ合わせる。 -
4
器に盛り、(1)のくるみを散らし、(2)の玉ねぎドレッシング大さじ2をかける。 -
*玉ねぎドレッシングは作りやすい分量です。他のサラダ・あえもの等にもお使いいただけます。
「ほうれん草とツナのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー109kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとしめじの味噌汁
15分
つくり方
-
1
キャベツはせん切りにし、しめじは小房に分ける。油揚げは5mm幅に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のキャベツ・しめじ・油揚げを加えて
キャベツがやわらかくなるまで煮、白みそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、七味唐がらしをふる。
「キャベツとしめじの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く