トマトとチキンのマカロニサラダの献立
献立 41分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 520 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 25.0 g
-
・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとチキンのマカロニサラダ
20分
つくり方
-
2
鶏肉はAで下味をつけ、オリーブオイルで焼き、粗熱が取れたらひと口大に切る。 -
3
マカロニは熱湯でゆでてザルに上げ、冷水でぬめりを取って、水気をきる。 -
4
ボウルに(1)のトマト・きゅうり・コーン、(2)の鶏肉、(3)のマカロニを入れ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。
「トマトとチキンのマカロニサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー314kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根ステーキ
25分
つくり方
-
1
大根は1cm厚さの輪切りにする。ベーコンは4cm幅に切る。 -
2
鍋にA、(1)の大根を入れて火にかけ、沸騰したら10分煮る。
火を止めそのままおき、味を含ませる。 -
3
フライパンにバターを熱し、半分溶けた状態で(2)の大根を加え、
両面に焼き目がつくまで焼く。 -
4
しょうゆで味つけをし、(1)のベーコンを加えて軽く炒める。 -
5
器に(4)の大根・ベーコンを盛り、貝割れ菜を添える。
「大根ステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。 -
2
15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
-
*豆乳でもおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「「クノール カップスープ」牛乳でつくる えだ豆のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー132kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く