枝豆入りバーグの甘辛煮の献立
                献立 21分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 394 kcal
 - 
                    ・塩分 3.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 31.0 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 133 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        枝豆入りバーグの甘辛煮
                        13分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
耐熱容器にAを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で25秒ほど加熱し、冷ます。 - 
                                    
2
ボウルにひき肉、Bを入れ粘りがでるまで混ぜ合わせ、(1)の玉ねぎ、薄力粉をふった枝豆を加えて混ぜ、4等分にして平らな丸形にする。 - 
                                    
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を入れてフタをし両面色よく焼き、Cを加え煮からめる。 - 
                                    *枝豆の代わりにコーンやグリンピースでもおいしくお作りいただけます。
 
                            「枝豆入りバーグの甘辛煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー248kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質15.3 g
 - ・野菜摂取量※44 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
きゅうりは長さを4等分に切り、さらにタテ4等分に切る。 - 
                                    
2
ビニール袋に(1)のきゅうり、「香味ペースト」を入れ、軽くもむ。 
                            「きゅうりの香味ペースト浅漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー16kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質0.7 g
 - ・野菜摂取量※49 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        大根と鮭の粕汁風みそ汁
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)の大根・にんじんを加えて煮る。野菜に火が通ったら、(1)の生ざけを加えて煮る。さけに火が通ったら、Bを溶き入れる。 - 
                                    
3
器に盛り、おろししょうがをのせる。 
                            「大根と鮭の粕汁風みそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー130kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質15 g
 - ・野菜摂取量※40 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く