牛肉とまいたけの炒めものの献立
                献立 18分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 502 kcal
 - 
                    ・塩分 3.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 22.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 147 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        牛肉とまいたけの炒めもの
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ごぼうは斜め薄切りにし、水にしばらくさらす。まいたけは食べやすく裂く。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)のごぼう・牛肉を炒める。肉の色が変わってきたら、(1)のまいたけを加えて炒め合わせる。 - 
                                    
3
Aを加えて味を調え、1~2分、さらに炒める。 
                            「牛肉とまいたけの炒めもの」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー301kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質7.9 g
 - ・野菜摂取量※34 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        きゅうりの味ごまあえ
                        3分
                                            
                    材料(2人分)
- きゅうり
 - 1/2本
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 小さじ1/4
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ1/2
 - いり白ごま
 - 小さじ1/2
 - うま味調味料「味の素®」70g瓶
 - 3ふり
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
きゅうりは1mm幅の輪切りにする。 - 
                                    
2
(1)のきゅうりを塩もみし、水気が出たらしぼる。 - 
                                    
3
A、「味の素®」を混ぜ合わせ、(2)のきゅうりをあえる。 
                            「きゅうりの味ごまあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー19kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質0.5 g
 - ・野菜摂取量※25 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        たんぱくぱくみそ汁
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ツナ缶は汁気をきる。ミニトマトは半分に切る。豆腐は2~3cm角に切る。 - 
                                    
2
鍋にA、ブロッコリー(1)のミニトマト・豆腐を入れて火にかけ、3分ほど煮る。(1)のツナ、コーンを加えてひと煮立ちしたら、
火を止め、みそを溶き入れる。 - 
                                    *ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。
 
                            「たんぱくぱくみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー182kcal
 - ・塩分2.1 g
 - ・たんぱく質13.8 g
 - ・野菜摂取量※88 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く