ゴーヤと鶏肉の炒めものの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 476 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 19.6 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤと鶏肉の炒めもの
15分
つくり方
-
1
ゴーヤはタテに割り、種を取って7mm幅に切って塩をふっておく。鶏肉は1cm角に
切り、Aで下味をつける。白きくらげはもどして石づきを取る。ねぎは斜め切りにする。 -
2
フライパンにごま油小さじ3を熱し、(1)のゴーヤを炒める。全体に油がなじんだら
合わせておいたB、(1)の鶏肉・白きくらげ・ねぎを加えて強火で炒める。 -
3
鶏肉に完全に火が通り、汁がなくなってきたら、ごま油小さじ1をたらして火を止める。
「ゴーヤと鶏肉の炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー286kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラとミニトマトのマヨ豆腐サラダ
15分
材料(4人分)
- オクラ
- 8本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- みょうが
- 1個
- ミニトマト
- 2個
- ミニトマト・黄
- 2個
- 絹ごし豆腐・1/5丁
- 60g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 30g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
オクラは塩をすり込み、うぶ毛を取り、沸騰した湯で色よくゆでて冷水にとる。
水気を拭き取り、斜め半分に切る。 -
2
みょうがはタテ半分に切り、薄切りにし、水にさらす。ミニトマトはタテ半分に切る。 -
3
豆腐は重しをして、水気をきり、ボウルに入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」と
混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。 -
4
別のボウルに(1)のオクラ、(2)のみょうが・ミニトマトを入れて
(3)であえ、器に盛る。
「オクラとミニトマトのマヨ豆腐サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃと玉ねぎのごま味噌汁
15分
つくり方
「かぼちゃと玉ねぎのごま味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く