ミニ焼き鳥の献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 359 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 19.4 g
-
・野菜摂取量※ 286 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミニ焼き鳥
25分
つくり方
-
1
鶏肉は約2cm角に切る。ねぎは2cm幅に切る。 -
2
楊枝に(1)の鶏肉を身の方から刺し、皮までしっかり刺す。
ねぎを1つ、鶏肉を2切れ刺す。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を中火で約5分、裏返して約5分焼き、
混ぜ合わせたAをまわしかける。 -
4
(3)のたれを焼き鳥にからめるように煮詰める。
「ミニ焼き鳥」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとみょうがの和風ピクルス
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- かぶ
- 4個
- かぶの葉
- 適量
- みょうが
- 3個
- 水
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 1/4袋(2g)
- 赤唐がらし・種をとる
- 1本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは茎を切って皮をむき、8等分に切る。かぶの葉は2cm長さのザク切りにし、みょうがはタテ4等分に切る。 -
2
ボウルにAを合わせ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。熱いうちに(1)のかぶ・かぶの葉・みょうがを漬け込み、ひと晩おく(時間外)。
「かぶとみょうがの和風ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とさつまいものみそ汁
15分
つくり方
-
1
小松菜は4cm長さに切り、さつまいもは皮つきのまま、半月切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のさつまいもを入れて火にかけ、さつまいもがやわらかくなるまで煮る。(1)の小松菜を加え、小松菜に火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。
「小松菜とさつまいものみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く